校外学習でいっぱい学んだよ(1・2・3年)
入力日
2022年10月24日
内容
10月13日、14日は校外学習でした。5年生は9月に行きましたので、それ以外の学年、まずは1~3年生の校外学習の様子です。
1年生は10月13日(木)
※学校給食センター・武雄消防署・佐賀県立宇宙科学館

乗りたい人?は~い

消防士さんに変身!

救急車で運ばれています

大きなシャボン玉の中に入ったよ
2年生は10月14日(金)
※大橋記念図書館・田嶋ハム工房・祐徳神社・メルヘン村

3冊ずつ借りることができました

リアルな光景にくぎ付け!

参拝の方法を習いました

メルヘン村が一番楽しかったみたい💛
3年生は10月14日(金)
※アメリカパン・鹿島消防署・和泉式部公園・ゆめタウン武雄

パンの作り方について説明を聞きました

消防士さんの格好をしてみました

和泉式部公園でいっぱい遊んだよ

普段は入れないゆめタウンのバックヤード
どの見学地でも親切で丁寧な説明をしてくださいました。子ども達の質問にも答えてくださいました。子ども達は教室での勉強とは違った色々な体験をすることができました。見学を受け入れてくださった工場、施設の方々、本当にありがとうございました!(^^)!
閲覧数
369
