
体育大会
入力日
2023年5月30日
内容
第6回大町ひじり学園体育大会を開催しました。
今年度の体育大会スローガンは「竜騰虎闘~仲間を信じて勝利を掴み取れ!~」。このスローガンには、赤団、白団が全力を尽くして、競い合ってほしいという意味が込められています。スローガン通り、全力でがんばる子どもたちの姿をたくさん見ることができました。
体育大会を終えて、実行委員長と各団団長に感想を聞きました。
相原実行委員長は「両軍が全力を出せて、大成功の体育大会になりました。練習が始まったころは団結できるか不安だったけれど、小学部もついてきてくれてやり遂げることができました。みんなの頑張りが演舞に、ダンスに、競技に出ていました。体育大会が終わってからの片付けも自分たちで協力してできていました。実行委員やリーダーの役目は終わりますが、役割を通して学んだことを学校生活に生かしていきたいし、生かしてほしいです。」と話してくれました。
赤団団長藤井さんは「みんながついてきてくれたおかげで総合優勝をとることができました。すごくうれしいです。ありがとうございます。」、白団団長本村さんは「今までで一番きつい体育大会でしたが、きつい分、大きい思い出がつくれたと思うので最高でした。来年以降も小中合同体育大会は続いていくと思うので、後輩たちには、今年の経験を生かして伝えてほしいと思います。」と話してくれました。
自分の出番や役割に全力で取り組むことによって、一人一人が価値のある学びを得ることができました。素晴らしい体育大会となりました。
来賓の方々、保護者の方々、地域の方々、早朝より温かいご声援をありがとうございました。子どもたちのやる気が高まりました。
応援合戦でよい音を響かせた太鼓は中島地区から、来賓用テントとして設置したテントは下潟地区から寄贈していただきました。ありがとうございました。
閲覧数
16,512