
11月29日 人権集会(小学部)
入力日
2022年12月5日
内容
11月29日(火)に小学部の人権集会を実施しました。
◎めあてを ①人権について考えよう ②人の話を聞こう と設定して集会に臨みました。
・担当の先生から「人権とは」ということについて話がありました。
・人権クイズ「ちがいのちがい」では、子どもたちが状況を劇で表現しながら分かりやすく説明しました。現代的なテーマも取り上げられていました。
・各学年代表1名の人権標語の発表がありました。どれも、よく考えてくれたなあと思わせるものでした。
・先生方の読み聞かせ「ともだち」(谷川俊太郎 作・和田誠 絵)は、ジーンとくるものがありました。
・歌「世界がひとつになるまで」は、歌いながら社会や自分の心と対話する時間にもなりました。
今回の人権集会において、子どもたち一人一人が「人権」について考え、それぞれの思いや行動の大切さを再確認したのではないかと思いました。
全ての人が、安心して自分を表現できる時代になるよう、できることから行動に移していきましょう。
閲覧数
6,737