
食物アレルギー対応AED訓練(職員)
入力日
2021年12月6日
内容
12月1日(水)白石消防署大町分署の消防士さんを講師にお招きし、標記の訓練を実施しました。児童生徒が食物アレルギーによるアナフィラキシー症状で意識が混濁した、という設定で実際の事故場面を再現し、役も配しながら実施しました。緊迫した場面の多数みれれました。しかし、職員はあくまでも冷静に落ち着いて対応をすることができました。どんな場合も想定外のことがらが起こらないとは限りません。むしろ、想定外もありという意識は大切です。ひじり学園は、なにがあっても職員が「チームひじり」の意識をもって、冷静にことがらに対応していくメンタルをもてるようになりつつあると思います。ご指導をいただきた大町分署のみなさま、ありがとうございました。
閲覧数
14,437