
夢の教室 RYOMA CHALLENGE
入力日
2023年7月11日
内容
ヴァイオリニストの竜馬さん、ピアニストの真島聡史さんによる「夢の教室 RYOMA CHALLENGE」が大町ひじり学園で開催され、全校児童生徒が生のすばらしい音楽に触れました。町長さん、教育長さんの子どもたちに本物を感じさせたいという夢の実現です。
第1章は竜馬さん作曲の「大地」からはじまり、「ハナミズキ」、「カントリーロード」、「ドライフラワー」と続きました。「カントリーロード」は竜馬さんがヴァイオリニストをめざすきっかけとなった曲だそうです。竜馬さんのエピソードを聞き、子どもたちの自分の夢を大切にする気持ちが高まったことと思います。
第2章は、「君が代」「YAMATO『野球日本代表侍ジャパン応援歌』」「大町ひじり学園校歌」「風になりたい」「Oriental Bird」でした。子どもたちも一緒に歌ったり手拍子をたたいたりして参加することができました。
第3章は、首里城の再建を願って創られた「SYURINOUTA」。給食の時間に放送で聞いていた「SYURINOUTA」の生演奏です。子どもたちは聞き入ったり一緒に歌ったりして楽しみました。
6年生が「今まで聞いた音楽の中で一番感動しました」という感想を伝えていました。プロの音楽に触れた今日は、多くの子どもたちにとって忘れられない日になったことでしょう。竜馬さん、真島さん、リタジャパンの皆さん、大変ありがとうございました。
プロデュースしていただいたリタジャパンの野口社長は大町町出身です。野口社長の話からも故郷への思い、後輩へのエールを強く感じました。
元気をもらえ、心温まるすばらしい公演でした。
閲覧数
17,471