
全国大会激励会
入力日
2023年7月20日
内容
中期・後期ブロック(5年生から9年生)が集まり、全国大会に出場する9年生西村歩育さん、相原由汰さんの激励会を行いました。
小学4年生から銃剣道を始めた西村さんは、「試合相手はよいライバル、互いの健闘をたたえ合う試合をしたい。全国大会3位以内をめざす。」と力強く話しました。
硬式野球チーム「佐賀ビクトリー」の一員として全国大会に臨む相原さんは、「水害でグラウンドが使えない時期もあり、当たり前のありがたさを感じた。多くの人に支えられて野球ができる。優勝して皆さんに元気を与えたい。」と笑顔で話しました。
児童生徒代表として9年生の堤瑠花さんが、お祝いの言葉とともに「全国大会出場は練習を積み重ねた結果で、大変すばらしいこと。中学校生活の集大成として精一杯がんばってほしい。」とエールを贈りました。
午後からは大町町長を表敬訪問しました。2名とも、全国大会に向けての意気込みを笑顔で伝えることができました。町長さんからは、「自分の才能を発揮できることを発見することも難しいこと。競技との出会いを大切に頑張ってほしい。」と話していただきました。町長さんの話をうなずきながら聞き、答える二人はとても頼もしく見えました。みんなで応援しています。西村さん、相原さん、全力で頑張ってください。
閲覧数
16,574