HOME >
- >
- 道徳授業参観
道徳授業参観
入力日
2022年6月14日
内容
6月14日(火)道徳の授業参観を行いました。
1年生「はしのうえのおおかみ」:親切についてくまさんやおおかみさんの気持ちになって考えました。
2年生 「ともだちやもんな、ぼくら」:助けに戻るか、戻らないか、自分だったら…と主人公の気持ちになって考えました。
3年生 「二つの声」:善悪2つの心の声に悩まされる主人公の気持ちをハートメーターを使って想像しました。
4年 誰に対しても公平に「となりのせき」:席替えのお話から、公平な態度をとることについて考えました。
5年 役割を果たす「かれてしまったひまわり」:委員会活動を頑張っている子どもたちにとって身近なテーマだったようです。
6年 「手品師」:手品師の行動から「誠実」について考えました。
平日、雨の中にも関わらず、たくさんの保護者の方が授業を見に来てくださいました。ありがとうございました。
閲覧数
2,072