HOME >
- >
- 稚魚・稚ガニ放流(1年生)
稚魚・稚ガニ放流(1年生)
入力日
2021年6月10日
内容
6月10日(木)1年生が和光幼稚園の年長児さんと蛍橋の下で、うなぎともくずガニの放流を行いました。大草野地域コミュニティがお世話くださいました。テレビ局や新聞社からも取材に来られていました。
はじめに地域コミュニティの前田さんが、以前の塩田川の様子をお話くださいました。手に持っておられるのは「うなぎてぼ」。この中にミミズを入れて餌にし、うなぎをとっていたそうです。蛍もたくさんいて、自然豊かな川だったのですね。
稚魚とはいえ、まあまあ大きいうなぎとカニです。
小さなバケツに移して放流するのですが、逃げるうなぎをつかまえるのに大苦戦。おおいに盛り上がりました。
コミュニティや幼稚園の皆さんと記念写真。
「幼稚園のみんなと一緒にできて嬉しかったです。」「うなぎやカニをつかまえてバケツに移すのが楽しかったです。」「うなぎが食べたくなりました。」などの感想がきかれました。
今日の6:10からのNHKの番組で紹介されるそうです。
期日はいまのところ未定ですが、佐賀新聞やはがくれTVなどでも紹介されます。楽しみですね。
閲覧数
596