HOME >
- 学校生活 >
- 子どもたちの活動紹介 >
- 防犯不審者教室
防犯不審者教室
入力日
2020年7月22日
閲覧数
510
7月20日(木)「防犯不審者教室」がありました。
まず、唐津警察署の生活安全課の方から、不審者から身を守る方法を教えて頂きました。
1 元気に挨拶をすること(悪い人は挨拶に弱いとのこと)
2 期間な人からは遠ざかるように逃げること。
3 「こども110番の家」を目指して逃げること(帰り道にどこにあるか確認を!)
あと、交通事故にあわないように信号と車の動きをか確かめることを離されました。
その後に、地域の「見守り隊」の方の紹介がありました。校区内のいろんな場所で登下校時に見守りをして頂いています。
気づいた時には元気に挨拶をしましょう!