3月21日(金)
入力日
2025年3月24日
閲覧数
88
今日の献立は『手巻き寿司、牛乳、赤魚の南部揚げ、春雨サラダ、すまし汁、黄粉白玉』です。
今日は給食室で巻きずしを作りました。ウインナー、きゅうり、卵焼き、せん切りたくあんが入っています。
巻きずしが生まれたのは江戸時代だと言われています。
紙すきの製法をヒントに板海苔が作られ、寿司をのりで巻くようになりました。
給食室で心をこめて巻きました。味わって食べてください。
今年度は、どんな1年でしたか?
1年間給食をおいしく食べることができましたか?
毎日の食事と体の健康はつよく結びついています。
自分の食生活をふりかえり、新しい学年にむけて準備をすすめていきましょう。