3月10日(月)
入力日
2025年3月11日
閲覧数
65
今日の献立は『カルシウムたっぷりご飯、牛乳、茶碗蒸し、ほうれん草としめじのごま和え、じゃがいもの味噌汁』です。
今日の給食の茶わんむしは、給食室での手作りです。
鶏肉やしいたけ、かまぼこやえび、みつばなどが入っています。
茶わんむしはプリンのような口当たりがおいしいポイントですよね。
これは、卵のたんぱく質が固まることで作られます。
卵とだしの分量のバランスが悪いと固まらず、温度が高くなりすぎると、「す」といわれる穴ができてしまったり、とても難しいのです。
今日は、調理員さんたちが、おいしくきれいに作ってくださいました。