第45回ライオンズ旗大会について(変更)
入力日
2021年2月11日
内容
2月10日(水)に監督会議が行われました。ライオンズ旗について話し合い、若干の変更点がありましたのでお知らせします。
佐賀県では現在、新型コロナウィルスが小康状態にあります。それを受けて、2月の13日、14日のライオンズ旗は開催します。しかし、新型コロナウィルス感染拡大防止のために以下のような対策を取りますので、ご協力ください。
① 会場に入ることができるのは、各チーム20名まで(20名に指導者、選手も含みます)詳細は指導者にお聞きください。
② 会場で応援する方は、各チームの名札を着用してください。
③ 大会に参加するに当たり、各チーム健康チェック表を作成してください。(誰が大会に来ていたかをはっきりさせます)
④ 各チームの指導者は、胸章をつけます(指導者・大会運営者であることをはっきりと示します)
⑤ 道具はなるべく共用しません(ラインズマンフラッグは各チームより持ってきます。)
⑥ 各チームでマスク、消毒を徹底してください。
⑦ 試合をしないチームの保護者は、体育館の外に出てください(子どもは、試合・審判をしていないチームは体育館の外へ出ます)
⑧ 体調不良の方は大会に参加しません。
会場に消毒液を置いたり、「チーム名札がない方は体育館には入れません」の掲示をします。この他にも対策を行っていきますが、大会に参加する選手・保護者・指導者の皆様のご協力あっての大会となりますので、よろしくお願いします。
閲覧数
509