親子郷土料理大会!
入力日
2024年2月24日
閲覧数
465
この時期の恒例行事、親子郷土料理大会が開催されました。
「親子郷土料理」って何?それは、七浦公民館が主催してくださる行事で、七婦連の方々がお世話をしてくださるもので「ロング巻き寿司」と「おろしばた汁」を行います。ロング巻き寿司は、以前ギネス記録を狙っているほどロングです。今回は17m程でしたが。しかしながら、17mの巻き寿司を作り、みんなで持ち上げて初めて成功という大変のものです。また、おろしばた汁は具たくさんの味噌汁に、荒くおろした大根を入れます。大根の甘みや牡蠣の風味が…たまらないおいしさです。地域と七浦小学校6年生が行う行事ですが、また一つ6年生と地域の方々の良き思い出ができました。七浦公民館と七婦連の皆様、本当にありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |