分散登校と登校再開日の授業について
入力日
2020年5月8日
内容
■分散登校(地区別登校)について
以下のように地区別に登校日を設け、担任発表、生活指導、課題の確認等、各学級での活動を行います。朝の検温・体調チェック、登校時からのマスク着用をお願いいたします。
○5月11日(月)11:30下校完了(地区別に下校)
綾部、香田、簑原、北浦第1・2、姫方北、姫方南、姫原団地、山田、中原
○5月12日(火)11:30下校完了(地区別に下校)高柳・上地、原古賀1・2、東寒水、西寒水北、西寒水南
・制服・ランドセルで、登校班で登校、学校着は7:40~8:00でお願いします。マスク着用・手をつながない・近距離で話をしない等、感染拡大予防の対応についてお子様と確認いただきますようお願いします。
・休校中の課題、筆箱、連絡帳、図書室で借りた本を持たせてください。
・登校班で下校しない場合(児童クラブ利用、保護者お迎え)は必ず連絡帳でお知らせください。
・転入児童の皆さんは、登校後、図書室にお集まりください。
・感染予防やかぜ症状等で登校を見合わせる場合は、必ず学校に連絡をお願いします。(欠席にはなりません)その場合は、お手数おかけしますが12日(火)17:30までに課題等を持って来校いただきますようお願いします。時間割、お便り等をお渡しいたします。・お子様やご家族が感染症状疑いで病院受診をされた場合は、必ず学校へ連絡をお願いいたします。■登校再開日の5月14日(木)の授業について
・時間割等については、11日、12日の分散登校日に配布します。
・14日(木)の下校時刻は以下の通りです。
(1年生)11:30下校
(2年生)15:20下校
(3~6年生)16:10下校
・1年生で児童クラブを利用される方は、14日(木)、15日(金)は給食がありませんので弁当を持たせてください。■5月13日(水)はスクールカウンセラー来校日です。午前中の予定にまだゆとりがありますので、ご都合よろしければ学校にご連絡ください。
閲覧数
555