9/22福祉体験_4年生
入力日
2022年9月22日
閲覧数
174
4年生は総合的な学習の時間に「福祉」をテーマにした学習にも取り組んでいます。今日は、社会福祉協議会から紹介していただいた視覚障がい者の池田カクエさんとガイドヘルパーの青木とも子さんから講話をしていただきました。全盲の池田さんが包丁でリンゴの皮をむいて食べられている様子に子供たちは驚いていました。お話の中で小学校5年生の時になかよしの友達に応援してもらい、大縄跳びができるようになって、自分以上に友達が喜んでくれたというエピソードや、今は毎日生きていることが幸せだということを紹介されました。青木さんの仕事の紹介と合わせて、いろいろな気づきがあった1時間になりました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
|