第74回運動会
入力日
2020年9月18日
閲覧数
1,862
9月13日(日)、第74回運動会を開催しました。
12日(土)に予定していた運動会ですが、悪天候のため順延し13日(日)に行いました。当日朝も小々雨が残りましたが、開会式の時には雨も上がり、運動会日和となりました。
今年度の開会式は、コロナ禍のために縮小しましたが、今年度、相撲大会を行うことができなかったので、開会式の中で横綱の土俵入りを行いました。東西の両横綱が本部の前で土俵入りを披露しました。雲竜型、不知火型それぞれの動きを大きく示してくれた、素晴らしい土俵入りでした。
全学年の徒走、低学年の準徒走、中学年・高学年の団体、それぞれみどころがたくさんありました。その中でも全校児童による「ソーラン節」「応援合戦」「リレー」は会場に来られた方々も興奮されたのではないでしょうか。
今年度の運動会は、コロナ感染防止に努めての実施となりました。来場される方には受付で検温し、シールを貼っていただきました。またほとんどの方が外での活動ながらマスクを着用していただいていました。有難く思います。子どもたちを守っていただいている思いが伝わってきました。
運動会は今日終了しましたが、子どもたちの活動はこれからも続きます。今後とも、よろしくお願いします。