HOME >
- 学校経営方針
学校経営方針
「凛とした学校の共創」 ☞ 平成3年度 経営方針 教育目標
現代社会においては、物は豊かになり、AI等の普及により生活は便利になりました。しかし、凶悪事件、災害、感染症などこれまでにない社会問題や自然現象が発生し、今後も予期しないことが起こるでしょう。
文科省は、このような状況を見据えて、子どもたちに「生きる力」を身に付けさせることを目指しており、本校児童にも、社会人としてたくましく生きぬく力を身に付けさせたいと考えます。 そこで、まずは我々教師から「凛」とした姿勢で以下5項目に取り組みます。
1 教員と児童、児童同士のより良い人間関係の育成に努める。(傾聴、賞賛、共遊)
2 基礎的・基本的事項や振り返りに重点を置いて学習指導の強化を図る。
3 基本的生活習慣、学習習慣の育成に努める。
4 子ども一人一人が、自己の存在感を意識した教育活動をする。
5 家庭・地域・他業種との連携をつくり出し、学校教育の円滑化に努める。