youtube授業理科〈顕微鏡を描いて覚えよう!〉

顕微鏡を描いて覚えよう   

鍋島中 教諭 野北 弘

 

まずはお手本、簡単に顕微鏡の図がかけます。

動画:顕微鏡の覚え方1 

*先生によるお手本、慣れると10秒で描けますよ!

https://youtu.be/xLICjGFn0FQ

 

では、顕微鏡を一緒に描いてみましょう。

紙と筆記用具を用意して次の動画を見ながら一緒に顕微鏡の図を描いてみましょう。

動画:顕微鏡の覚え方2 *先生が描き方を説明しますから一緒に描きましょう。

https://youtu.be/RQqHX_dldKY

 

*動画を見ずに図が描けるまで数回練習します。

 

図が描けるようになったら、次に各部の名称を付け加えます。

次の動画を見ながら、自分で書いた図に各部の名称を書き加えましょう。

 

顕微鏡の覚え方3 *先ほど描いた図に動画を見ながら一緒に各部の名称を書き加えましょう。

授業前の小テストで顕微鏡の図と各部の名称を書かせますのでかけるように何回も練習しましょう。

https://youtu.be/BE8x9uc1P_g

 

教科書を読んで顕微鏡について学習したら次の問題を解きましょう。

  • 接眼レンズと対物レンズはどちらを先に取り付けるか、またその理由。
  • 観察をするとき顕微鏡はどのような場所に置けばよいか。ポイントは3つ。
  • 接眼レンズ(×10)対物レンズ(×40)の時の顕微鏡の倍率。
  • 顕微鏡は最初、高倍率・低倍率のどちらから始めるか、またその理由3つ。
  • ピントを合わせるときの注意点とその理由。
  • 右上に見えたものを中央に動かすにはプレパラートをどう動かすか、またその理由。

 

問題を解き終わった人は答え合わせの動画を見ながら

動画:顕微鏡の覚え方4 *問題の答え合わせと解説

https://youtu.be/UA_y2v1G1Uw

 

皆さんの描いた図を紹介したいと思います。

図と各部の名称を書いたものを写真に撮ってメールで送ってください。

nokitahiroshi@gmail.com

 


Page
TOP