食育の日スペシャル給食
入力日
2024年1月12日
内容
大好評!「食育の日 スペシャル給食」について紹介します。今年度も児童生徒の思いが込められたメニューを提案していただきました。2学期に味わったメニューがこちらです。
〇11月(高等部H・Jさん)
テーマ:多久佐賀づくし地元給食
献 立:佐賀の夢しずくご飯、牛乳、佐賀産ゆずのさばみそ焼き、煮しめ、白和え、多久産野菜入りじゅっちゃん家のだご汁、佐賀みかん
メッセージ
多久市の食材を中心に佐賀県の魅力的な食材をとり入れました。私の大好物白和えは、祖母と作っています。大きなすり鉢とすりこぎで、8人分豆腐をつぶすのが、私の担当です。
じゅっちゃんちのすいとん汁も、祖母と一緒に時々作っています。昔懐かしい味なので、皆さん味わってみてください。
〇12月(中学部Y・Rさん)
テーマ:佐賀でとれた冬の食材を味わって食べよう
献 立:黒糖パン、牛乳、鮭のムニエル、佐賀れんこんときのこのソテー、フライドオニオン入りわかめサラダ、佐賀の牛乳入りコーンスープ、佐賀みかん
メッセージ
栄養の勉強をしたので、それを活かして献立を立てました。旬や佐賀県の食材をとり入れました。れんこんやみかんは今が旬です。牛乳やパンは佐賀県産です。じっくり味わってください。盲学校給食は、最高です!!
閲覧数
257