ようこそ校長室へ8
入力日
2023年12月21日
内容
冬休みに入ります。急に雪が降ったり、半袖になってもいいくらい暖かくなったり、不思議な天気が続いています。どうぞみなさん、この冬休みは体調管理をしっかりしながら、楽しい日々を送ってください。
ところで、「ようこそ校長室へ」の2学期を締めくくる最後として、まだ載せていなかった2組を紹介します。
まずは、高等部2年生SさんとМ先生。私事ですが、今年度、一緒に大阪修学旅行に行ったお二人です。今回は「ふれあいどうぶつしょうぎ」に挑戦しました。初めて体験するМ先生は四苦八苦されていました。Sさんは次の次の手までを見越してさしていました。藤井聡太棋士のすごさを思い出すみたいです。3度ほど勝負に挑んだМ先生ですが、Sさんの全勝でした。勝負の後に、「ようこそ校長室へ」に毎朝、元気にあいさつに来てくれる幼稚部のKさんのために作品を作ってくれました。時間がなかったため、未完成のままですが、またいつか来室してくれた時に完成させてくれることでしょう。
2組目は小学部6年生Yさん。以前紹介してくれていたキャラクター(ぽうぽ)を図工の時間に作成したものを2点、披露してくれました。すごく丁寧にかわいらしく、毛糸をぐるぐる巻きにして固めて作った胴体にポンポンなどを固定してつけて仕上げたぬいぐるみ。黒い画用紙に色鉛筆やグルーガンを使ってにこにこ笑顔のぽうぽが描かれています。見ている私の方がほっこりしてしまいます。
「ようこそ校長室へ」の2学期はこれにて終了となります。また、新年を迎えてたくさんの方々が来室してくださることを待っております。それではよいお年をお迎えください。
閲覧数
412