第6回 龍谷高校サッカー部・佐賀県立盲学校 スポーツ交流会
入力日
2024年11月14日
閲覧数
283
ブラインドサッカーの体験を通して交流を深め、サッカーの持つ楽しさを味わったり、技術を習得したりすること等を目的として、年に1回実施しており、児童生徒が楽しみにしている行事のひとつです。
令和6年11月11日(月)、前日の雨で人工芝のグラウンドのコンディションが心配されましたが、みんなの願いが届き、快晴の空のもと開催することができました。約100名の龍谷高校サッカー部のみなさんに迎えていただきました。
この交流会は、普段触れることができない人工芝のグラウンドで活動をできるという、とても貴重な時間です。人工芝を踏んだり触ったり、新しい発見や驚きの連続で児童生徒はとても良い表情をしていました。四つ這いでグラウンドの心地よさを感じている児童もいました。
今年は、金属が入っていて転がると音が出るブラインドサッカーボールを使い、レクリエーションやミニゲームを行いました。また、試合中に行う応援も一緒に体験をさせていただきました。歌や太鼓、初めて経験することばかりで歌に合わせて体をゆらしたり太鼓を鳴らしてみたり、それぞれの楽しみ方で活動に参加し笑顔がはじけていました。
龍谷高校の生徒さんが本校の児童生徒に寄り添ってガイドをしてくれ、児童生徒のみなさんは笑顔で安心して活動することができました。また、龍谷高校の生徒さんがアイマスクを付けドリブルをしたり、ガイドの言葉かけを頼りにプレーしたりするなど、お互いに学びあう有意義な交流会になりました。