令和5年度 盲学校第2回校外あん摩実習体験会
入力日
2024年1月30日
閲覧数
309
令和6年1月17日(水)に「盲学校 第2回校外あん摩実習体験会」を行いました。
専攻科理療科の2名が、佐賀駅の職員の皆様にあん摩施術をさせていただきました。
座った姿勢での頚肩背部のあん摩を行いました。普段学校で行っている臨床実習とは勝手が違いましたが、臨機応変に対応できていました。
あん摩を終えた後は、「首のこりが取れました」や「肩の動きがスムーズになった」などの言葉をかけていただき生徒の励みとなりました。
佐賀駅職員の皆様、今回は、校外で患者様を施術する機会を与えていただきありがとうございました。
![]() |
![]() |
※「専攻科理療科」とは、「あん摩」「はり」「きゅう」の勉強を3年間行い、国家資格を取得することを目指す科です。