令和3年度 点字ブロック啓発活動
入力日
2022年4月5日
閲覧数
2,542
令和4年3月18日(金)に生徒会とPTA合同で点字ブロック啓発活動を行いました。
体育館では、生徒に向けての啓発を行いました。生徒会による点字ブロックの歴史とクイズ、PTA会長からは今回の活動内容の説明、歩行訓練士の南奈々先生からは点字ブロックの最新情報などを教えていただきました。
佐賀駅では、一般に向けての啓発を行いました。生徒がつくったメッセージ入りティッシュの配布、「ホーム転落をなくす会」のポスター掲示、駅構内でのアナウンスを行いました。
ティッシュは3月31日まで佐賀駅のみどりの窓口に置かせていただいているので、佐賀駅をご利用の際は、ご自由にお持ち帰りください。また、アナウンスは、毎日、佐賀駅構内で放送していますので、少しの時間、耳を傾けていただけたら嬉しいです。
生徒会による点字ブロックの歴史やクイズ
南先生の点字ブロックについての話
PTA会長からの啓発活動についての話
アナウンス放送
「ホーム転落をなくす会」のポスター掲示
ティッシュ配布
生徒たちがつくったポケットティッシュ
佐賀駅の皆様ありがとうございました。
点字ブロック啓発活動の様子がサガテレビで紹介されました(動画あり)。
(外部リンク)