令和4年度 入学式
入力日
2022年4月14日
閲覧数
703
2022年4月13日、今年度の新1年生がいよいよ入学です。心配された天気も何とかもち、次第に晴れ間も見えてきました。前日から5、6年生が飾りつけや掃除、イスや机並べなど準備をがんばってくれて、とっても明るくにぎやかな雰囲気で1年生を迎えることができました。式はコロナ禍ということで、参加人数をしぼり、在校生からは6年生が代表として参加し、2~5年生は教室でのリモート参加としました。
今年の1年生は32人の1クラス。担任は小宮先生と古川先生です。少し緊張していた1年生でしが、朝から6年生が名札付けや靴箱の案内、教室でのお世話などしっかり手伝っていました。式では校長先生やPTA会長さんの話、6年生からの歓迎の言葉に対して、元気な返事やあいさつをしていて立派でした。式後は教室で初めての授業。道具や教科書の整理をおうちの方と一緒に行いました。
翌日はあいにくの雨でしたが、朝からお兄ちゃんお姉ちゃん達と一緒にかさをさして歩いてきていました。これからも諸富北小学校でどんどん学んでいってほしいです。
|
|
①6年生が1年生をお世話しています。 |
②担任の先生2人と入場です。 |
|
|
|
⑥6年生代表児童の歓迎のことば。 |
![]() |
⑧教室で荷物やプリントを整頓します。 |