火災避難訓練
入力日
2022年11月18日
閲覧数
571
11月15日(火)は「火災避難訓練」を実施しました。各教室で、担任の先生から、学校内で火災が発生した際の注意点や避難ルート、避難場所などの説明を受けた後、非常ベルを鳴らし火災発生とともに調理室で火災が発生したことを想定して避難を開始しました。
火災などの災害はいつどこで起こるかわかりません。お「おさない」か「かけない」し「しゃべらない」も「もどらない」を合言葉に身の安全を守ることを第一に冷静に行動できるように心がけたいですね。
今回の避難訓練は、3階から1階に避難できる「避難袋」を使っての避難方法も確認しました。