しめ縄づくりにチャレンジ 5年
入力日
2019年12月11日
内容


地域の老人会の皆様にご来校いただき
お正月飾りのしめ縄づくりにチャレンジした5年生。
縄をなうのは、写真のように
足の指に藁の束を挟んで。
老人会の皆様は、とても簡単にされるのですが
それがどうして、子供たちも(私も)、
全然うまくいきません。熟練の技に恐れ入りました。
たくさん手伝ってもらい、最後はみんなすてきな
正月飾りができました。
田植え、稲刈りと経験した5年生。
残った藁も大事にされていた
昔の人の心をも学ぶことができました。
2019/12/11
閲覧数
378
Page
TOP