
稲刈り(5年生)
入力日
2024年10月22日
内容
10月18日(金)、5年生は稲刈りの体験をしました。
6月に田植えした苗は、見事に実っています。自然の恵み、そして、育ててくださったJA、みかわ青年部の皆様のお陰です。
稲刈りや鎌を使ったことは初めてという5年生もいましたが、やり方を習うと、あっという間にすべての稲を刈り取ることができました。
コンバインに運ぶ際、落としてしまった稲を一本も残らず拾った5年生、感心しました。
食べ物の命を大切にする心がしっかり育っていて、うれしい限りです。
今年は、酷暑や自然災害でコメ不足が続きました。当たり前のように口にしているお米ですが、毎日食べられることがどんなにありがたいことか。農家の皆様に感謝です。
今、三根西小の周辺は、稲刈りの時期を待っているもち米、夜盗虫に耐えながら実った大豆、双葉が大きく育ったキャベツや白菜など、美味しそうな食べ物の景色が広がっています。
このような景色の中を毎日登校している三根西っ子。当たり前の景色が、貴重な経験として心と体に染みていると思います。
閲覧数
147