
租税教室(6年)
入力日
2024年6月26日
内容
6月18日(木)、鳥栖税務署よりお越しいただき、6年生の租税教室を行いました。
税金がどのように使われているかを知り、納税の重要さも学びました。
勉強するために使われる税金は、公立小学校6年間通うと約585万円にもなるそうです。(令和2年度)
大切なお金ですから、しっかり勉強しなければなりませんね。
最後に1億円に見立てた札束を見たり、抱えたりしました。
思ったよりも重いなあと感じたり、これで1億円もあるの?と驚いたり。
(これからはキャッシュレスの時代なので、まとまったお金を目の前にして見ることは少ないかも)
貴重な体験と学びの機会になりました。鳥栖税務署の皆様、ありがとうございました。
閲覧数
182