
コロナ禍 エールをたくさん頂いて
入力日
2020年7月30日
内容
いつも学校と子供たちを
温かく見守ってくださっている
民生委員・児童委員の4名の皆様が
ご来校されました。
毎年、学童クラブの子供たちとされていた
「七夕かざり」ができなくなった代わりに、子供たちの役に立つ物を!と
児童用(小さめ)マスクを寄贈してくださいました。
子供たちのことを思って
学校を応援してくださるお気持ちが
とてもとても嬉しいです。
ウイルスに負けない元気な子供たちでいてほしい
心も癒してほしい
と、これまでも、様々な方面の方々から
学校にご支援いただきました。
(↑JAさんから ↑Oお茶屋さんから)
(県花づくり推進協議会さんから)
爽健美茶や消毒用アルコールジェル等も頂きました。
おかげで、
明日1学期を無事に終えることができそうです。
皆様の思いやりとエールに力をもらいました。
ありがとうございました。
2020/7/30
閲覧数
376