5年生の自然教室 -北山少年自然の家で秋を感じながら-(9月29日)
入力日
2020年10月2日
内容
5年生は、佐賀市富士町の北山少年自然の家に出かけました。「進んでチャレンジ!感謝・協力 みんなで楽しもう」をめあてに、自然を満喫し、集団で一人一人が役割を果たしながら野外炊飯にチャレンジしました。薪を割って火を起こし、その火を使ってかまどでご飯やカレーを作っていきました。家庭科の授業で練習をしてきたものの、かまどでの作業は難しく、火加減を見極めながら班で協力し心を一つに活動しました。互いに声を掛け合いながら作り上げ、どうにか失敗せずに出来上がったカレーの味は、思い出に残る味となりました。その後、自然の家の人から合格がもらえるまで、炭で真っ黒くなった鍋や使った食器類を一生懸命に洗ったり、かまどを掃除したりしました。午後からは、木の実を使ったむくろじふくろうづくりにチャレンジしました。宿泊はできなかったものの、自然の恵みを感じながら協力することや進んでチャレンジすることの大切さに気付き、心に残る思い出づくりができました。
閲覧数
1,719