・5月20日(金)に、鳥栖警察署、持丸駐在所、交通指導員の方々を講師としてお招きして、交通安全教室を行いました。
1校時目に1・2年生の歩行指導、2校時目に3・4年生の自転車の指導、3校時目に5・6年生の自転車の指導を実施しました。
横断歩道では、手を挙げて、自動車に、横断歩道を渡る意思表示をして、止まってもらってから渡ることや自転車での右折・左折、横断歩道の渡り方など、普段意識して行動していないが、安全上とても大切なことについて、学ぶことができました。
鳥栖警察署、持丸駐在所、交通指導員の皆様、ありがとうございました。



