梨を使った料理に挑戦しよう!(9月25日)
入力日
2025年9月26日
閲覧数
60
南波多郷学館の3年生は、総合的な学習の時間に「南波多のよかと見つけたい」をテーマにして、ふるさと学習に取り組んでいます。今回は、3回目の「ふるさと先生」出前講座で梨を使った料理に挑戦しました。
講師としてありの実会の前田有美さん、山口清子さん、前田里美さんの3名に来ていただきました。
今回挑戦する梨を使った料理は「梨キムパ」と「フライパンで作る梨ケーキ」の2品です。
梨キムパは、巻き簾を使って、海苔の上にご飯や具材を乗せていきます。なかなか思うようにいかず苦労していましたが、講師の先生に教えてもらいながらがんばっていました。梨ケーキもフライパン一つでできるということで比較的簡単に調理できていました。
子どもたちは、出来上がった2品をとてもおいしそうに食べていました。
南波多町の自慢の一つである「梨」のよさを新たに発見できたと思います。