こころの広場【人権講話】(R5 12月6日)
入力日
2023年12月12日
閲覧数
305
人権週間(12月4日~12月10日)の取組のひとつで、12月6日(水)に「こころの広場(人権講話)」がありました。
ステージⅠ(1年生~4年生)は、「人権ってなあに」について、学校での生活について考え、後半では「よいところさがし」をして、「じんけんの花」を作りました。
ステージⅡ(5年生~7年生)・Ⅲ(8・9年生)は、ある中学生が書いた人権作文「かけがえのないもの」の朗読を聞いて、「人権を守るためにできること」について考えたり、自分自身を見つめたりしました。
12月8日(金)には、「ふれあい道徳」で授業参観を実施し、多くの方に授業を見ていただきました。