令和4年10月21日(金)第63回若杉体育祭!
入力日
2022年10月21日
内容
本日、雲一つない快晴の空の下、若杉体育祭を開催しました。
早朝からおいでいただきました大勢の三年生保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
おかげさまで生徒たちは紅軍、蒼軍に分かれ、これまでの練習の成果を存分に発揮し、全力で競い合っていました。
総合優勝は紅軍、バックパネル優勝は蒼軍と、僅差で優勝を分かち合いました。
本校では、他校のような「応援合戦」スタイルではなく、体育大会のプログラムの最後に、両軍のリーダー、メンバー、全校生徒が一つになり、「応援演舞」を行います。全校生徒の気持ちが一つになり、フィナーレへと続く、本校体育祭のクライマックスです。
本日、落合教育長様にも本部席で私たちと一緒に観覧いただきました。生徒たちのはつらつとした姿に、お褒めの言葉をいただきました。
お帰りになる前には、2月にグラウンドで植樹式を行ったサガンスギがおよそ半年間で大きく成長した姿をご覧いただきました。生徒たちも入学以来、サガンスギと同様、一人ひとりそれぞれのペースで、それぞれの目標を目指して日々着実に成長を続けています。
閉会式では、両軍のリーダーたちの目に涙が浮かぶ、感動的な体育祭となりました。両軍のリーダーたちとメンバーたち、全員がよく頑張ってくれました。本当にお疲れ様でした。この体育祭をとおして多くの生徒たちが大きく成長してくれたものと思います。また明日からの学校生活の様々な場面でその成長した姿を見せてください。
#開会式あいさつ
#パネル
#綱引き(3年生)
#台風の目(1、2年生)
#玉入れ(1、2年生)
#応援演舞
閲覧数
1,152