11/22 くりスマイル大会
入力日
2022年12月8日
閲覧数
324
久里小のみんなが笑顔になるための児童集会「くりスマイル大会」がありました。縦割り班で、決められた順に7つのコーナー(教室)を進み、各学年(学級)が準備したゲームを楽しむというものです。この集会を楽しむための取組や学年で担当するゲーム内容は、10月の代表委員会で話し合い、決めたものでした。どのコーナーも工夫された楽しい活動が準備されていて、盛り上がっていました。タイトルどおり、みんなの“スマイル”をたくさん見ることができました。
福笑い(1年生担当)
空気砲的当て(2年生担当)
箱の中身当て(3年生担当)
フルーツバスケット(4年生担当)
ボウリング(5年生担当)
ストラックアウト(6年生担当)
ぞうきんリレー(先生担当)