
5年 国語科公開授業研究会
入力日
2025年11月5日
内容
11月5日(水)、小中連携学力向上推進指定事業の公開授業研究会がありました。塩田中校区の小中学校の先生方に、5年生国語科「注文の多い料理店」の授業を参観していただきました。


「表現の工夫を見つけ、物語のおもしろさについてリーフレトをかこう」という単元のゴールを決めて、学習を進めていました。今日の授業では、自分が見つけた表見のひみつを考える授業でした。子供たちは、自分の考えをしっかり書くことができていました。


友だちと考えを交流することで、考えを共有したり、違った考えにふれたりしました。みんなで考えを深める場面では、たくさんの先生方に見られて緊張したのか、いつもの元気がなかったようですが、発表した子は、しっかりと考えを言うことができていました。いろいろな表現のくふうに触れたことで、これから読む本の見方や考え方が広がったり、深まったりするといいです。閲覧数
12
