HOME >
- >
- 9月12日
9月12日
入力日
2019年9月25日
閲覧数
131
今日の献立
・ごはん ・牛乳
・長崎天ぷら ・浦上そぼろ
・すまし汁
6年生(ねんせい)修学(しゅうがく)旅行(りょこう)に向(む)けて ~ 長崎(ながさき)の郷土(きょうど)料理(りょうり)について知(し)ろう | ||||||||||
9月(がつ)19日(にち)は、皆(みな)さんが楽(たの)しみにしている秋(あき)の遠足(えんそく)ですね。 | ||||||||||
そして、6年生(ねんせい)は19、20日(か)と長崎(ながさき)に修学(しゅうがく)旅行(りょこう)に行(い)きます。 | ||||||||||
そこで、今日(きょう)は、6年生(ねんせい)修学(しゅうがく)旅行(りょこう)いってらっしゃいメニュー | ||||||||||
長崎県(ながさきけん)の郷土(きょうど)料理(りょうり)です。今日(きょう)は、長崎(ながさき)のしっぽく料理(りょうり)の1つ | ||||||||||
長崎(ながさき)天(てん)ぷらについて紹介(しょうかい)します。 | ||||||||||
長崎(ながさき)天(てん)ぷらは、砂糖(さとう)・塩(しお)・酒(さけ)などであらかじめ衣(ころも)に味(あじ)をつけて揚(あ)げ、 | ||||||||||
天(てん)つゆは使(つか)わず、そのまま食(た)べることが出来(でき)る工夫(くふう)をしています。 | ||||||||||
6年生(ねんせい)の皆(みな)さん、もし今日(きょう)の料理(りょうり)を長崎(ながさき)で見(み)かけたら、是非(ぜひ)本場(ほんば)の | ||||||||||
味(あじ)も楽(たの)しんで下(くだ)さいね。 |