HOME >
- >
- 6月17日
6月17日
入力日
2019年6月27日
閲覧数
56
今日の献立
・ゆかりごはん ・牛乳
・きびなごの天ぷら
・豆乳入り豚汁
旬(しゅん)の魚(さかな) きびなごについて知(し)ろう | ||||||||||
きびなごの旬(しゅん)は、初夏(しょか)の5月(がつ)から6月(がつ)です。主(おも)に、鹿児島(かごしま)県(けん)、長崎(ながさき)県(けん)、高知県(こうちけん)で多(おお)くとられ、特(とく)に鹿児島(かごしま)県(けん)のものは名産(めいさん)です。きびなごは、鹿児島(かごしま)の方言(ほうげん)で、魚(さかな)の頭(あたま)から尾(お)にかけて走(はし)る青(あお)い筋(すじ)を帯(おび)に見立(みた)て、鹿児島(かごしま)で「帯(おび)」をさすところの方言(ほうげん)「きび」からきびの魚(うお)、きびなごとなりました。骨(ほね)ごと食(た)べられる魚(さかな)なので、カルシウムを多(おお)くとることができます。残(のこ)さずたべましょう。 |