HOME >
- >
- 6月11日
6月11日
入力日
2019年6月27日
閲覧数
40
今日の献立
・ごはん ・牛乳
・豚肉とアスパラガスの炒め物
・のっぺい汁 ・元気ヨーグルト
佐賀県(さがけん)の郷土(きょうど)料理(りょうり) のっぺい汁(じる)について知(し)ろう | ||||||||||
のっぺい汁(じる)は、野菜(やさい)の残(のこ)りや切(き)れ端(はし)などを使(つか)い、食(た)べ物(もの)を無駄(むだ)なく大切(たいせつ)に | ||||||||||
使(つか)っている料理(りょうり)で、片栗(かたくり)粉(こ)でとろみをつけてあります。 | ||||||||||
佐賀(さが)にはのっぺい汁(じる)のほかに、にごみ、かけあえなど色々(いろいろ)な郷土(きょうど)料理(りょうり)が | ||||||||||
あります。どの料理(りょうり)も食(た)べ物(もの)を大切(たいせつ)にし、無駄(むだ)なく使(つか)うよう工夫(くふう)された料理(りょうり) | ||||||||||
ばかりです。昔(むかし)の人(ひと)の食(た)べ物(もの)を大切(たいせつ)にする心(こころ)を感(かん)じながら、今日(きょう)の給食(きゅうしょく)も | ||||||||||
残(のこ)さず食(た)べてください。 |