HOME >
- >
- 5月10日
5月10日
入力日
2019年5月21日
閲覧数
32
今日の献立
・ミニミルクパン ・牛乳
・スパゲティナポリタン
・シーザーサラダ
姿勢(しせい)を正(ただ)して食(た)べよう | ||||||||||
みなさんは、食事(しょくじ)の時(とき)はどんな姿勢(しせい)で食(た)べていますか? | ||||||||||
良(よ)い姿勢(しせい)で食事(しょくじ)をするには食事(しょくじ)の前(まえ)の姿勢(しせい)づくりが大切(たいせつ)です。 | ||||||||||
①いすに深(ふか)く座(すわ)りましょう。 | ||||||||||
②机(つくえ)と体(からだ)の間(あいだ)に、にぎりこぶしが一(ひと)つはいるように、いすの位置(いち)を | ||||||||||
調整(ちょうせい)しましょう。 | ||||||||||
③両足(りょうあし)の裏(うら)をゆかにつけます。 | ||||||||||
④頭(あたま)を上(うえ)に引(ひ)き上(あ)げるようにして、背筋(せすじ)をしっかり伸(の)ばしましょう。 | ||||||||||
今(いま)の4つのことを意識(いしき)して、食事(しょくじ)の時(とき)は食器(しょっき)をもって、姿勢(しせい)よく | ||||||||||
前(まえ)をむいて食(た)べましょう。 |