HOME >
- >
- 10月2日
10月2日
入力日
2019年10月21日
閲覧数
32
今日の献立
・ミニミルクパン ・牛乳
・タイピーエン
・バンバンジーサラダ ・いちごジャム
日々(ひび)の生活(せいかつ)に感謝(かんしゃ)しよう 熊本(くまもと)地震(じしん) 熊本県(くまもとけん)郷土(きょうど)料理(りょうり) | ||||||||||
3年前(ねんまえ)の4月(がつ)14日(か)、熊本県(くまもとけん)で大(おお)きな地震(じしん)がありました。被害(ひがい)があった地域(ちいき) | ||||||||||
では学校(がっこう)の校舎(こうしゃ)や家(いえ)が壊(こわ)れ、みなさんと同(おな)じくらいの子(こ)ども達(たち)が学校(がっこう)に | ||||||||||
行(い)けなくなったり、また家(いえ)に帰(かえ)れなかったりしてたくさんの怖(こわ)い思(おも)いや | ||||||||||
悲(かな)しい思(おも)いをしました。そこで、今日(きょう)は日々(ひび)の生活(せいかつ)を見直(みなお)し、感謝(かんしゃ)する | ||||||||||
思(おも)いで熊本(くまもと)県(けん)郷土(きょうど)料理(りょうり)タイピーエンの給食(きゅうしょく)にしました。 | ||||||||||
毎日(まいにち)、学校(がっこう)に行(い)けることや食事(しょくじ)ができることはあたりまえのことでは | ||||||||||
ありません。これからも給食(きゅうしょく)で災害(さいがい)地域(ちいき)の郷土(きょうど)料理(りょうり)を紹介(しょうかい)していくので | ||||||||||
食事(しょくじ)をしながら毎日(まいにち)の生活(せいかつ)に感謝(かんしゃ)し大切(たいせつ)に過(す)ごしましょう。 |