育友会の日
入力日
2024年12月5日
内容
今年度より、12月第1日曜日を「育友会の日」として、育友会主催の教育講演会と各学年の親子ふれあい行事を同時に開催することになりました。
12月1日、ふれあい道徳の授業参観に続き、母親委員会と子育て委員会の主催による教育講演会として、ITサポートさが理事長の陣内誠先生による「情報化時代:自分の未来は自分で守る」という演題での講演を行っていただきました。SNSの適切な利用について、時にはユーモアを交えながらわかりやすくお話をしていただきました。
続いて、各学年による親子ふれあい行事を行いました。1年生は「ボッチャ大会」2年生は「ミニソフトバレーボール」、3年生は「絵馬と縁起物飾り制作」です。多くの保護者の皆様に参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました。
閲覧数
130