移動図書館車「とりこさん号」
入力日
2025年9月22日
閲覧数
66
9月12日、本校に移動図書館車「とりこさん号」がやってきました。
この移動図書館車は、子どもたちが「いつでも」「どこでも」読書を楽しめるようにと、佐賀県PTA連合会の寄付により導入されたものです。
「とりこさん号」という名前には、「子どもたちが本のとりこになってほしい」という願いが込められているそうです。今後も、月に一度各小学校を巡回する予定です。
子どもたちは、たくさんの本を前に目を輝かせながら、楽しそうに本を選んでいました。これからも「とりこさん号」を通して、子どもたちが本に親しみ、豊かな読書体験を重ねていってくれることを願っています。