若基小・基山小の交流会~お互いを知る機会になりました~
入力日
2024年11月26日
内容
2024/11/26
基山町小中一貫教育専門部会の「交流連携部会」で、「小小連携」を計画しました。若基小の5年生と基山小の5年生が、実際に会ってレクリエーションを楽しみました。
基山小、若基小互いに自分達の学校紹介をしました。
若基小のみなさんは、歩いて基山小まで来てくれました。
グループに分かれて自己紹介をしました。
じゃんけん列車や〇✕ゲームのレクをして楽しみました。
体育館に長い長い列車ができました。
その後チームに分かれて、ドッジボール大会をしました。
【児童の感想から】
・「若基小交流会の前には、緊張していました。だけどやっていくうちにつれ、緊張がほぐれていきました。」
・「若基小の人数はとても少なかったです。基山小の人数の一クラス分でした。」
・「ドッジボールでは、若基小の人達のプレイが見られたので楽しかったです。中学生になったときにまた会いたいです。」
・「若基小の人たちは、みんなドッジボールが強かったです。いろいろな人の好きなものとがが分かりました。」
・「じゃんけん列車では、若基小の子が優勝してすごかったです。チームの子と協力したり、相手の強さなどを知れたりできました。」
・「じゃんけん列車、〇✕クイズ、ドッジボールはとても楽しかったです。また、中学校でも仲を深めたいです。」
閲覧数
289