全校朝会(校長先生のお話)
入力日
2021年10月6日
内容
10月6日(水)
今日の全校朝会の校長先生のお話は、大きく2つでした。
一つ目は「夢をもつこと」、二つ目は「鉛筆の正しい持ち方」についてです。
ワンピースや鬼滅の刃、イチロー選手やウォルト・ディズニーの名言を紹介され、
夢をもつことの大切さのお話を聞きました。
子供たちに身近な題材なので、みんな画面を食い入るように見ていました。
鉛筆は「オッケーくるり」で、あっという間に正しく持つことができました。
指でOKの形を作り、鉛筆をくるりと返します。
正しい持ち方をすれば美しい文字を書くことができることも知りました。
早速、今日から実践していきたいなと思います!
閲覧数
309