.jpg)
3月の児童集会 地域の「見守りさん」紹介 3月1日(水)
入力日
2023年3月3日
閲覧数
292
3月の児童集会(リモート)は、地域の「見守りさん」の紹介を行いました。
「見守りさん」とは、学校での子ども達の様子を見守ったり話し相手になってもらったりする、いわば、地域と学校を結ぶ一つの応援活動です。
今回紹介したのは4人ですが、全員で7名が交代で来校されます。この集会の後、校舎内を見回ったときに、各教室からあいさつの声が届きました。昼休みは、2年生のかけ算九九の暗唱のお手伝いをしてくださいました。子どもたちは、覚えた九九を一生懸命に伝えてくれました。
また、集会では、図工関係の表彰を行った後、生活の目標の話がありました。パソコンで生活の目標「きれいな学校にしよう」についての説明がありました。新学年につなぐように、道具や環境の整備や保全について意識させていきます。