HOME >
- 臨時休業及び連休中の学習について >
- 4月29日 がまんがまん
4月29日 がまんがまん
入力日
2020年4月29日
内容
佐賀市や学校からのメールで知っていると思いますが、
臨時休業が延長(えんちょう)になりました。
今日は、まつのぶ先生からメッセージです!
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
先生たちは、5月7日に
「みんなに会える!みんなで勉強できる!」と
思っていたので、すごく残念です。
みんなも、きっと同じ気もちだろうなあと思います。
ものごとには、理由があります。
緊急事態(きんきゅうじたい)って、こういうことなんだ。
あたりまえのことができなくなったり
したいことを、がまんしなくちゃいけなかったり。
みんなを、みんなの家族、
先生たち、先生たちの家族を、
つながるいろいろな人たちを、
守るためなんです。
よくわからないことが多いから
こわいことにならないように
みんなで ここは がまんしよう
みんなの声が聞こえない 学校は
とても つまらない
とても さびしい
学校が再開できたときに
思いっきり笑えるように、
思いっきり勉強できるように、
先生たちは、準備をしています。
元気にみんなをむかえるために
健康管理にも気をつけて生活しています。
みんなも、健康に気を付けて生活してほしいです。
勉強もしてほしい。
しなきゃだめだ。
学校からの宿題だけして、ゲームばっかりしちゃだめだ。
休業がのびたからって、宿題を後回しにしちゃだめだ。
本を読もう、教科書を読もう
今の気持ちを文にして、ノートに書いてみよう。
おうちの人と一緒に、料理にチャレンジしたり、
勉強に使えるサイトを探して、ノートにまとめてみたりしよう!
庭があるなら、庭に出て、花、草、土、空、虫、、、いろいろ見てみよう
5月11日(月)に元気に会おうね!
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
閲覧数
1,006