2022 ふれあい運動会の際の受付について(保護者・来賓)
入力日
2022年9月22日
内容
【保護者の方へ】
9月25日(日)のふれあい運動会当日は東門、南門、西門の3カ所で受付を行いますので、学校の敷地内に入る際に必ず受付をお済ませください。
○児童名簿を置いていますので、お子様の欄に,各家庭からの参加者数をお書きください。(兄弟姉妹がいらっしゃる場合は、最長兄姉の名簿にご記入ください。)
○朝、各家庭で健康チェック、検温をお済ませいただき、受付でその旨、お伝えください。(受付でも検温できるようにしていますが、受付での混雑防止のためにご協力をお願いいたします。)
○受付では、手指消毒にご協力ください。また、マスクの着用をお願いいたします。
○体調がすぐれない方、高熱が出ている方、かぜ症状か見られる方などについては、参加を見合わせてください。
【来賓の方へ】
9月25日(日)のふれあい運動会当日は東門、南門、西門の3カ所で受付を行いますので、受付にて「来賓」であることを申し出てください。名簿で確認いたします。
○朝、各自で健康チェック、検温をお済ませいただき、受付でその旨、お伝えください。(受付でも検温できるようにしていますが、受付での混雑防止のためにご協力をお願いいたします。)
○受付で、お茶(ペットボトル)をお受け取りください。テント内での湯茶接待はいたしません。
○受付では、手指消毒にご協力ください。また、マスクの着用をお願いいたします。
○来賓用テントはございません。正面の本部テントにお越しください。
○車でお越しの際は、北門から入っていただき、その際、係がいましたら、「来賓 駐車許可証」をお示しください。車は北東駐車場(旧給食室跡地)に駐車していただき、駐車中は車のフロントに「来賓 駐車許可証」(校印入り)をご提示ください。
○車でお越しの際は、東門の受付で必ず来賓受付を行ってください。
○体調がすぐれない方、高熱が出ている方、かぜ症状が見られる方などについては、来賓参加を見合わせてください。
閲覧数
492