HOME >
- コミュニティ・スクール >
- 5年生の家庭科の授業支援(ミシンお助け隊)
5年生の家庭科の授業支援(ミシンお助け隊)
入力日
2023年1月30日
内容
コミュニティ・スクールにおける学校支援(授業支援)の取組の1つをご紹介します。
1月26日(木)、27日(金)の5・6時間目、5年生の家庭科のミシンの授業で、地域の方が「ミシンお助け隊」として、来校していただき、子どもたちのミシン縫いのお手伝いをしてくださいました。
ご支援いただきました方は次の皆さんです。
1月26日(木)5,6校時 5年2組
木塚 妙子さん、森田 喜久子さん、福富 満里子さん、
武富 征子さん、大坪 賢二さん1月27日(金)5,6校時 5年1組
大坪 美佐子さん、野口 美智子さん、
手塚 由佳さん、武富 征子さん、大坪 賢二さんどうもありがとうございました。また、この支援のコーディネートをしていただいた地域学校協働活動推進員の大坪賢二さん、ありがとうございました。
この様子はイベントギャラリーにも掲載しています。下からリンクしています。ぜひ、ご覧ください。
閲覧数
304