金立町ふれあい運動会ありがとうございました!
入力日
2022年9月25日
内容
9月25日(日)は秋晴れの中、金立町ふれあい運動会を開催することができました。
4年ぶりの地域との合同開催ということで、事前の準備、前日準備から当日の運営、後片付けまで、金立まちづくり協議会、金立町体協等の皆様のご支援を受けながらの開催をすることができました。
また、原口PTA会長はじめ、金立小PTAの皆様にもお力添えいただきました。
本当にありがとうございました。
【高学年の団体演技】
【中学年の団体演技】
【低学年の団体演技】
地域の皆様には、子どもたちの頑張りにもたくさんの温かい拍手をいただきました。
今回の運動会は新型コロナウイルス感染に悩まされた運動会でした。直前の練習期間に予防のための学級閉鎖を実施するなどしたことから、十分な練習ができなかった学年等もありました。それでも、当日に一人でも多くの子どもたちが元気に運動会に参加できるようにあらゆる手段を講じてきたところです。
しかしながら、誠に残念なことに、どうしても当日の運動会への参加がかなわなかった子どもたちもいました。参加できなかった子どもたちやご家族の皆様には大変申し訳なく思っています。
【誓いの言葉を述べる赤組と白組の団長】
【赤組の応援】
【白組の応援】
そのような中ではありましたが、子どもたちのスローガンにもありましたように、新時代の運動会を創り出す第一歩になったのではないかと思っています。
これからも地域と共にある金立小学校として、頑張っていきたいと思いますので、ご協力ありがとうございました。
最後になりましたが、金泉中学校 岡校長先生、久保泉小学校 坂田校長先生、前金立小学校校長 一番ヶ瀬先生、歯科校医の武富先生、聖華園の河原園長先生始め、来賓として,子どもたちの応援に駆けつけていただいた方に心から御礼申し上げます。ありがとうございました。
閲覧数
436